 |
やまだ流「消しゴム版画」は、小さな消しゴムの版を繰り返し押印して表現する技法スタイルで、移りゆく日本の四季の彩りを表現しています。 |
|
 |
気分のいい時悪いとき、そして、 別になんでもない時の絵手紙たちです。私にとっては宝物。11年間の私の歴史です。そしてもしそれらが、誰かの癒しにでもなってくれたら 最高だと思うのです。あなたのお気に入りの一枚がありますように。 |
|
 |
趣味で描いている絵手紙をホームページにしてみました。生活の中から書く種を探し、これからも好きなように描き、絵手紙の交流を楽しみたいと思います。 |
|
|
 |
かりんさんによる、やわらかいタッチの絵手紙や作品が掲載された本の紹介などしているサイトです。また、パステル和アート講座もしています。 |
|
 |
いつもの日常にエッセンスが欲しくて絵手紙とホームページを始めました。描くことが楽しい、仲間との交流が楽しい、だから続けられます。愛犬ぽてとの部屋もあります。 |
|
 |
TOMO's絵手紙」は、小さな自分の表現である絵手紙を楽しむ情報といただいた絵手紙を掲示しています。 |
|
|
よしこの部屋
日頃描きためた絵手紙、ひながたメールなどを紹介しているサイトです。 |
|
 |
ボランティア活動として「あいぴあ泉南」、「やすらぎの里」において絵手紙の指導を行っています。絵手紙を通して、よりよい人間関係創りが目標です。 |
|
 |
趣味で始めた絵手紙と愛犬ルビーのホームページです。 |
|
 |
「絵手紙あれこれ」では絵手紙であれこれ紹介しています。「世の中あれこれ」もあって楽しいサイトです。 |
|
|
絵手紙さろん
地球・絵手紙絵ネット(旧オール関東絵手紙協会)が贈る「心伝える絵手紙」のギャラリーです。絵手紙のこころのコーナーや教室案内があります。月2回展示替えを行っていますので、ぜひお立ち寄り下さい。 |
|
 |
きよしのちいさな展覧会は、趣味で描きはじめた絵手紙の、ちいさな展覧会です。 |
|
|
牛鳴さんの写真箱
いい写真には裏がある。裏といっても技と感なのであるが。牛鳴さんの写真箱。カメラ教室。 |
|
 |
たつこの暦・つれづれ世間話を更新しました。春・夏・秋・冬の季節ごとに更新します。ぶらりと寄ってみてくださいね。 |
|
 |
お魚屋、お花などの絵手紙を展示しているサイトです。春夏秋冬の移り変わる景色の写真も公開しています。 |
|